ネイルサロンに行くぞー!Plusを始めてから、少しづつ報酬も増えてきて、記事を作成することが楽しくなってきました。そうなると次は欲というものが出てきて、今までやったことのないことをしてみたいと思うようになりました。 私は30代半ばにして今だにネ...Read More
自由に使えるお小遣い結婚したって、主婦になったって、子供がいたって、服や化粧品、お友達とのランチは誰からの縛りもなく自分のお金で楽しみたい! そんなことを思っていた時、インターネットの広告にたまたま出てきたPlus。興味本位でクリックすると...Read More
獲得した報酬で、まずはパジャマを買いたいと思います。私は獲得した報酬で、パジャマを買いたいと思います。 なぜパジャマ?と思われるかもしれません。たかだか2000円程度です、普通に生活していれば、買えないことはないですよね。 しかし、この「買えないことはない」というのがポイ...Read More
記事作成という、内職を通じた社会との交流わたしがこの内職サイトに登録したのは、高校生の頃でした。当時は子供だったので、登録しただけで満足してしまい、その後何年も放置していました。 そして、現在は転職活動の最中。お金に困っているわけではないのですが、貯金を切り崩...Read More
獲得した報酬でリットマンの聴診器を買います!私が記事作成代行サービスの仕事で得た報酬で購入したい物は、リットマンの聴診器です。 看護師になる夢を叶えるため、看護学校に通っています。まだ未熟な学生では身分不相応だと思い、現在はノーブランドの聴診器を使って勉強をしてい...Read More
記事作成内職と出会い、始めるキッカケについてPlus記事作成代行サービスと出会ったキッカケは、「自己肯定感を高める」というワードで検索していた時のことです。 どうして私はいつも心から自信が持てず、卑屈になったり、誰かと比べたりしてしまうんだろう。自己肯定感が低いと...Read More
文章力がついてきた最初よりもさらに、文章力がついてきて、少しずつではあるが、文章が上手になってきています。 文章とは、読み手に伝えることがだいじだと思えてきて、読み手が読んだ時に参考になる内容にすることがだいじだと考えるようになりました。...Read More
これからの内職の目標「自宅で何かしらのお金を稼ぎたい」 夫と二人三脚で始めた子育て中の自営業、そう簡単に軌道に乗らず、他の企業と掛け持ちで働くには保育園の時間の都合で機動性が少し低いため、時間の制限をどう生かすか悩んでいました。 そして、P...Read More
記事作成で収入が増える私の強い味方です!私はPlusで記事作成をして収入を得ています。記事によって金額は異なりますが、スキマ時間にスマホからでも出来て場所を問わないので助かっています。始めた当初は不安もありましたが今では信頼を置けるくらいです。調べながら記事作...0Read More
記事を書き始めてからの自分記事を書き始めて、確実に進歩している自分が居ます。 始めはよくわからず、てんてこまいな所が自分のなかにありました。 内職なのにこんなに難しいのか、とお仕事を少し軽くみていたのかもしれません。 だけど、今はお金を貰った分、...Read More